2月9日は獅子座の満月~明るく自分の意志をもって、相手に伝える月~
大寒波が来て寒くなりましたね。昨日は今年初めて雪が降るのを見ました☃
今日は2月9日獅子座の満月について🌕
ぱっとホロスコープを見ると思ったのは・・・。
「結婚(°д°)!?」
と思ってしまう配置でした(笑)
さすがに単純すぎる分析なので、きちんと読んでいきたいと思いますね😂
満月は獅子座で自分のお部屋で起こります。その反対側に水瓶座の太陽がいて、それはパートナー、契約を意味するお部屋にいます。
占星術では、太陽は夫、月は妻という意味も持つので、太陽と月が向かい合っているということは、結婚を意味する配置と読み取れるんですね💞
この太陽と月に応援が入っていて、それが射手座の火星♂️
火星は趣味、恋愛、創作活動、自己表現の場所から、月と太陽にエールを送ります(,,゚Д゚) ガンガレ!
この火星がいる場所は、なんと元々獅子座の領域なんですね
そうなんです!この日は獅子座色の強いんです!🦁ガオー
獅子座は、勇気を持って自己表現をする、自分らしく堂々とする、誇り高い、自分の意志をはっきりと外に出す、という世界観です。
エネルギーは火なので、軽やかに瞬発的に高みを目指すイメージでしょうか。
・月としては、反対側にいる太陽(他者、パートナーなど)に向かって、
「自分らしく、ドラマチックに表現したい」と思って、やや衝動的な行動をとりやすいかも。それがときに周りの注目を集めることも。
・その月を射手座の火星が、自分の信念に基づいて行動することをサポート。もし相手とぶつかることがあっても、挑戦的に受け止める傾向があるので、自分の主張と相手の主張を聞いて、話し合うのが良いかもしれませんね🍀
結婚を考えている方たちや、ビジネスパートナーなどの契約を控えている方たち。
この日の、獅子座の明るいエネルギーを活用すると、物事がスムーズにいくかもしれません💡
個人的には、今契約を考えていることがあったので、それについてお願い事を書いて見ようと思います。
満月のお願い事のポイントは「~することが叶いました!ありがとうございます」と、叶ったつもりで書くことだそうです🌸